2007年5月10日
[ビッグイシュー勝手広報] 「投資先に責任を持つ」という考え方の広がり
CSR(企業の社会的責任) ビッグイシュー(The Big Issue)
中野です。
街頭でホームレスが売る雑誌「ビッグイシュー(The Big Issue Japan)」の最新号から、興味を持った記事を紹介します。
「自分の知らないうちに非倫理的企業の資金源に? 年金は住宅ローンにつぐ最大の個人投資」という記事から。
この記事では、イギリスの労働者の約1/3である1000万人が雇用主を通じて払うことになる「年金基金」の投資先選定について、啓蒙活動を行う非営利団体「公正な配分のための教育財団(Fairshare Educational Foundation)」を紹介しています。
FairPensions - the campaign for responsible investment
http://www.fairpensions.org.uk/index.htm
そういえばアメリカでは、SRI(社会責任投資)が広まる際に、主要な年金基金が演じた役割が大きかったという話を読んだ記憶があります。
(続きを読む)その他の記事
[ビッグイシュー勝手広報]田中康夫さん・河瀬直美さん・八谷和彦さんのいい言葉
- 2007年4月19日
- 投稿者 : 中野
アークウェブの本
Zen Cartによるオンラインショップ構築・運用テクニック―オープンソース徹底活用

内容充実のZen Cart公式本(v1.3対応)がついに発表です。アークウェブのスタッフをはじめZen-Cart.JPの中心メンバーが共著で執筆しました。続きを読む
新着はてブ
Loading
カテゴリー
- NGO・NPO向け情報
- スマートフォン
- だれもが使えるウェブコンクール
- mixiアプリ
- OpenSocial (システム開発)
- アークウェブのCSR
- A-Form, A-Member, A-Reserve(MTプラグイン)
- Ruby on Rails(システム開発)
- necoったー
- Miqqle
- WebSig24/7
- ecoったー
- ビッグイシュー(The Big Issue)
- CSR(企業の社会的責任)
- マッシュアップ
- RIA (システム開発)
- セキュリティ(システム開発)
- 唐松(アクセス解析)
- Ajax (システム開発)
- テスト(システム開発)
- データベース
- PukiWiki
- Web 2.0
- SEO・サーチエンジン最適化
- XP・アジャイル(システム開発)
- Web・ITニュースクリップ
- Webアクセシビリティ
- Webデザイン
- SEM・サーチエンジン広告
- Webユーザビリティ
- CMS・MovableType
- Zen Cart(オンラインショップ構築)
- Snippy(SNS・ソーシャルブックマーク)
- アークウェブ
- オープンソース
- CMS(コンテンツマネジメント・システム)
- Webマーケティング
- AMP
- SNS