ホーム » ビジネスブログ » CMS・MovableType »

A-Formで複数ページにまたがるフォームが作成できるようになります【A-Form Advent Calendar 2019/12/02】

2019年12月 2日

A-Formで複数ページにまたがるフォームが作成できるようになります【A-Form Advent Calendar 2019/12/02】

投稿者 中野

中野です。この記事は A-Form Advent Calendar 2019 参加記事です。

アークウェブのMovable Type用高機能フォーム作成プラグイン「A-Form」は、おかげさまで熱心なユーザー様に多くのフィードバックをいただき、 次のバージョン4.0.3(MT7版)/3.8.11(MT6版)のリリース がもうすぐです。

今日はA-Formの最新バージョンについて、個人的に一推しの機能を紹介します。

フォーム内の設問数がとても多いと、スクロールが長くなりすぎてユーザビリティーを下げたり、ユーザーが離脱してしまうことがありますよね。

そんなフォームに使える 「改ページ」機能 が登場します。

使い方はとても簡単です。A-Formのフォーム編集画面、パーツ一覧にある「改ページ」を、ページを切り分けたい箇所にドラッグ&ドロップします。

改ページ01.png

すると、改ページパーツのプロパティーが表示されるので、必要なら「次へ」ラベルを編集します。
A-Formの他のパーツと同じく、改ページパーツの位置は後からドラッグ&ドロップで自由に変えることができます。

改ページ02.png

そして「保存」を押すと、フォームのプレビュー画面でわかるように、フォームの1ページ目の末端に「次のページへ」というボタンが表示され、複数ページのフォームを作成することができます。

改ページ03.png

A-Form新バージョンのリリースはもうすぐです。リリースされたら、ぜひ「改ページ」パーツによる複数ページのフォームの作成を試してみてください。

投稿者 中野 : 2019年12月 2日 14:40

カテゴリー: A-Form, A-Member, A-Reserve(MTプラグイン) , CMS・MovableType

タグ:


Movable Type用高機能メールフォーム生成プラグイン A-Formの詳細へ
Movable Type用会員限定サイトプラグイン A-Memberの詳細へ
Movable Type用予約サイト構築プラグイン A-Reserveの詳細へ
ARK-Web×CSR(企業の社会的責任)

アークウェブの本

Zen Cartによるオンラインショップ構築・運用テクニック―オープンソース徹底活用

Zen Cartによるオンラインショップ構築・運用テクニック―オープンソース徹底活用

内容充実のZen Cart公式本(v1.3対応)がついに発表です。アークウェブのスタッフをはじめZen-Cart.JPの中心メンバーが共著で執筆しました。続きを読む

Movable Type プロフェッショナル・スタイル

Movable Type プロフェッショナル・スタイル

ビジネスサイト構築におけるCMSとしてのMTの活用方法について、豪華執筆陣による実践的MT本です。八木が共著で執筆しました。続きを読む

Web屋の本

Web屋の本

Web 2.0時代の企業サイトの構築・運用などの戦略を考える「Web屋の本」 (技術評論社)を、中野・安藤が執筆しました。続きを読む

新着はてブ

Loading

アーカイブ

応援しています

  • キッズ・セーバー
  • ソロモン・リリーフ ─ソロモン諸島を応援する有志による、震災復興支援プロジェクト─

    (終了しました)

RSS配信

 

サービスおよびソリューション一覧


最新情報・投稿をチェック


このページのトップに戻る

Photo by A is for Angie

Powered by Movable Type Pro 6.3.8