2005年5月30日
「Web Creators」誌にうおがし銘茶様のデザイン事例が載りました
中野です。
2003年12月のWebサイト立ち上げ以来、お手伝いさせていただいている「うおがし銘茶(www.uogashi-meicha.co.jp)」様の事例を、Web製作者向けの月刊誌「Web Creators」(株式会社MdN発行)に掲載していただきました。
「そのサイトがそのデザインである理由」という巻頭特集内で、「“サイトの目的がデザインに的確に反映されている”サイト」という趣旨に合致したことで取り上げていただけたようです。
うおがし銘茶様のサイトは、ビジュアルの差し替えなどの小リニューアルは都度行ってきているものの、Flashを主体としたインタフェースやサイト構造などは2003年のオープン当初のままなのです。ですが、流れの速いWeb業界で、ほぼ1年半後に評価していただけるというのは逆に嬉しいものだな、と感じました。
記事中では、
デザインのバリエーションづくりはクライアントとのコンセンサスを深め、コンセプトに対する正確な理解にもつながる有効な手続きだったようだ。写真撮影に際しても複数回ロケハン(実際の撮影の前に行うテスト撮影などの実地調査)を重ね、クライアントがもっている世界観の吸収に努めたという。ユーザーに対する思いをクラアイントと共有する作業が、素材をつなぎ合わせただけでは実現できないデザインを生み出すためには欠かせないのだ。
などと、サイト構築のプロセスを丁寧に掘り下げていただきました。
// 表現はやや過分なものがありますが…。
この特集、Web制作者はもちろん、自社サイトでの効果的なイメージ/メッセージ伝達を考える企業Web担当者などにとってもいろいろな示唆に富んだ記事だと思います。ぜひ手にとってみてください。
カテゴリー: アークウェブ
タグ: Web Creators , Webデザイン , 事例
« 前の記事:東京三菱銀行 BizSTATION ブログが終了 - 期間限定はいいが
» 次の記事:ビジネスブログにも「トラックバックポリシー」を
アークウェブの本
Zen Cartによるオンラインショップ構築・運用テクニック―オープンソース徹底活用
内容充実のZen Cart公式本(v1.3対応)がついに発表です。アークウェブのスタッフをはじめZen-Cart.JPの中心メンバーが共著で執筆しました。続きを読む
新着はてブ
カテゴリー
- Shopify(ショピファイ)オンラインショップ構築
- NGO・NPO向け情報
- スマートフォン
- だれもが使えるウェブコンクール
- mixiアプリ
- OpenSocial (システム開発)
- アークウェブのCSR
- A-Form, A-Member, A-Reserve(MTプラグイン)
- Ruby on Rails(システム開発)
- necoったー
- Miqqle
- WebSig24/7
- ecoったー
- ビッグイシュー(The Big Issue)
- CSR(企業の社会的責任)
- マッシュアップ
- RIA (システム開発)
- セキュリティ(システム開発)
- 唐松(アクセス解析)
- Ajax (システム開発)
- テスト(システム開発)
- データベース
- PukiWiki
- Web 2.0
- SEO・サーチエンジン最適化
- XP・アジャイル(システム開発)
- Web・ITニュースクリップ
- Webアクセシビリティ
- Webデザイン
- SEM・サーチエンジン広告
- Webユーザビリティ
- CMS・MovableType
- Zen Cart(オンラインショップ構築)
- Snippy(SNS・ソーシャルブックマーク)
- アークウェブ
- オープンソース
- CMS(コンテンツマネジメント・システム)
- Webマーケティング
- AMP
- SNS