ホーム » ビジネスブログ » Web・ITニュースクリップ »

[Clip] 家計簿SNS「散財.com」/ Google.cnは何を検閲? / Ajaxカレンダー「SpongeCell」

2006年1月31日

[Clip] 家計簿SNS「散財.com」/ Google.cnは何を検閲? / Ajaxカレンダー「SpongeCell」

投稿者 中野

中野です。1月30日のクリップです。


SpongeCell, an Ajax Calendar
http://www.techcrunch.com/2006/01/30/spongecell-an-ajax-calendar/

Ajaxによる直感的なUIをウリにしたオンラインカレンダーがいろいろ登場していますが、新顔の"spongecell"が話題です。Ruby on Railsscript.aculo.usを使って開発されたとのこと。
ちょっと触ってみたところ、イベントのドラッグ&ドロップ、バルーンヘルプ、iCalenderからのインポート、RSSフィードでパブリッシュなどの機能に加え、"Sponge"と呼ばれる自由な書式でのスケジュール入力もウリみたいです。
英語圏ではAjaxを使ったカレンダーは既に一ジャンルを確立するほどの勢いですから、国内のグループウェアベンダーなどは早くこの潮流に乗るべきじゃないでしょうか?


VentureNow: ガイアックス、ソーシャル家計簿サービス「散財.com」を提供開始
http://www.venturenow.jp/news/2006/01/31/1357_010981.html

散財.comは、公開型家計簿を通じて、ユーザーが登録した商品や店などの同じ情報同士をリアルタイムにリンクでつなげることのできる、ソーシャル家計簿サービス。

バーティカルであり、なかなかよく作りこまれたソーシャルネットワークサービスのようです。画面キャプチャ付き試用レポートがPOLAR BEAR BLOG: 家計簿 + SNS = 「散財.com」にありました。


Sites Google Agreed to Censor in China
http://blog.outer-court.com/censored/

地元企業Baiduなどに後れを取ったためか、中国政府の検閲を受け入れてGoogle.cnをスタートしたGoogleですが、このエントリーでは、検閲が実際にどんなかたちで行われているかを比べています。


FPN-ニュースコミュニティ- 株式会社mixiは成功するか?その光と影?
http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=1139

Mixiの女性の好みに徹したデザインやどこよりも早く簡易ブログを内部に取り込んだ点、GREEが対面中心に展開するのに対してmixiはネットを重視した点などがライバルに差をつけた理由と考えられます。

この分析にはちょっと異論がありますね。
mixi以前、イー・マーキュリーの主要サービスだった求人サイト「Find Job!」を使った経験のある人なら納得するはずですが、Find Job!は数ある求人サイトの中でも群を抜いて使いやすいサービスでした。
mixiとGREEではスタート時点から「使いやすさ居心地のよさ」が違い、それが会員獲得の初速の隔たりとして現われた、という点が大きいと思います。

投稿者 中野 : 2006年1月31日 19:16

カテゴリー: Web・ITニュースクリップ

タグ: Ajax , オンラインカレンダー , ソーシャルネットワーク , Google , Google.cn , mixi , SNS , Web 2.0 , 検閲


Movable Type用高機能メールフォーム生成プラグイン A-Formの詳細へ
Movable Type用会員限定サイトプラグイン A-Memberの詳細へ
Movable Type用予約サイト構築プラグイン A-Reserveの詳細へ
ARK-Web×CSR(企業の社会的責任)

アークウェブの本

Zen Cartによるオンラインショップ構築・運用テクニック―オープンソース徹底活用

Zen Cartによるオンラインショップ構築・運用テクニック―オープンソース徹底活用

内容充実のZen Cart公式本(v1.3対応)がついに発表です。アークウェブのスタッフをはじめZen-Cart.JPの中心メンバーが共著で執筆しました。続きを読む

Movable Type プロフェッショナル・スタイル

Movable Type プロフェッショナル・スタイル

ビジネスサイト構築におけるCMSとしてのMTの活用方法について、豪華執筆陣による実践的MT本です。八木が共著で執筆しました。続きを読む

Web屋の本

Web屋の本

Web 2.0時代の企業サイトの構築・運用などの戦略を考える「Web屋の本」 (技術評論社)を、中野・安藤が執筆しました。続きを読む

新着はてブ

Loading

アーカイブ

応援しています

  • キッズ・セーバー
  • ソロモン・リリーフ ─ソロモン諸島を応援する有志による、震災復興支援プロジェクト─

    (終了しました)

RSS配信

 

サービスおよびソリューション一覧


最新情報・投稿をチェック


このページのトップに戻る

Photo by A is for Angie

Powered by Movable Type Pro 6.3.8