ホーム » ビジネスブログ » Zen Cart(オンラインショップ構築) »

Zen Cart日本語版:4ヵ月もかかったZen Cartの日本語化

2005年4月 7日

Zen Cart日本語版:4ヵ月もかかったZen Cartの日本語化

投稿者 中野

Zen Cart

Zen Cartのオンラインショップ構築ソフトとしての素性のよさ、つまり前回のエントリー「アークウェブがZen Cart日本語化に取り組んだきっかけ」で書いた

開発のビジョンやロードマップには、osCommerce 譲りの豊富な機能の継承はもちろん、マーケティング(SEO 対応、各種販促機能のビルトイン)やデザイン面の配慮(XHTML+CSS、カスタマイズの自由さ)が表明されていました。これには、オンラインショップ運営の必須要素がバランスよく、しかも最初から詰まっているという印象を受けました。

という部分に惚れ込み、「アークウェブで日本語化に取り組んでみよう」ということになりました。

Zen Cartでは、オンラインショップ側・管理画面側などのテキスト表示要素の多くは特定ディレクトリ配下にまとめられています。つまり多言語化はしやすい構成になっているのですが、やはりファイル数は膨大で、工数を算出するとかなりの馬力が必要であることがわかりました。
そこで、アークウェブとパートナー関係にある有限会社フラッツに協力を仰ぎ、およそ4ヵ月をかけてZen Cart日本語版がようやく完成しました。

この過程を振り返ると、Zen Cartのようなオープンソースのソフトウェアの成長のために、アークウェブやフラッツのような私企業が特定のフェーズで深くコミットするという方法は有効なのではないか、とぼくは思っています。

現在、日本のZen Cartのコミュニティは、公式サイト「Zen-Cart.JP」を核に多くのボランタリーな方々に支えられながら活動が続いています。

Zen-Cart.JPの3月度の総アクセス数は、弊社のアクセス解析ソフトウェア「唐松」によれば、およそ14万(ページビュー)でした。Zen Cartへの関心の高さが伺えます。

投稿者 中野 : 2005年4月 7日 14:21

カテゴリー: Zen Cart(オンラインショップ構築)

タグ: オンラインショップ , オープンソース , システム開発 , ECサイト , Zen Cart


Movable Type用高機能メールフォーム生成プラグイン A-Formの詳細へ
Movable Type用会員限定サイトプラグイン A-Memberの詳細へ
Movable Type用予約サイト構築プラグイン A-Reserveの詳細へ
ARK-Web×CSR(企業の社会的責任)

アークウェブの本

Zen Cartによるオンラインショップ構築・運用テクニック―オープンソース徹底活用

Zen Cartによるオンラインショップ構築・運用テクニック―オープンソース徹底活用

内容充実のZen Cart公式本(v1.3対応)がついに発表です。アークウェブのスタッフをはじめZen-Cart.JPの中心メンバーが共著で執筆しました。続きを読む

Movable Type プロフェッショナル・スタイル

Movable Type プロフェッショナル・スタイル

ビジネスサイト構築におけるCMSとしてのMTの活用方法について、豪華執筆陣による実践的MT本です。八木が共著で執筆しました。続きを読む

Web屋の本

Web屋の本

Web 2.0時代の企業サイトの構築・運用などの戦略を考える「Web屋の本」 (技術評論社)を、中野・安藤が執筆しました。続きを読む

新着はてブ

Loading

アーカイブ

応援しています

  • キッズ・セーバー
  • ソロモン・リリーフ ─ソロモン諸島を応援する有志による、震災復興支援プロジェクト─

    (終了しました)

RSS配信

 

サービスおよびソリューション一覧


最新情報・投稿をチェック


このページのトップに戻る

Photo by A is for Angie

Powered by Movable Type Pro 6.3.8