ホーム » ビジネスブログ » NGO・NPO向け情報 »

サイト最適化に使えるツール / コンテンツ担当の時間の使い方 / メルマガ購読者数を増やすには(NGOやNPOのウェブ活用情報)

2016年7月 1日

サイト最適化に使えるツール / コンテンツ担当の時間の使い方 / メルマガ購読者数を増やすには(NGOやNPOのウェブ活用情報)

投稿者 中野

NGOやNPO向けのウェブ活用情報が豊富な英語圏の記事を読み漁り、これは役立つかも! と思うものを紹介します。2016年7月号です。

ウェブサイトを最適化する3つのツール

非営利団体のウェブサイトを最適化するツールとして、3つのサービスが紹介されています。紹介されているサイトそのものが利用しづらい場合でも、類似のサービスも増えているので検索してみてください。

3 Powerful Tools to Help You Optimize Your Nonprofit Website

Crazy Eggはウェブサイト閲覧者の「 ヒートマップ(ページのどこがよく見られているか) 」と「 スクロールマップ(ページがどこまでスクロールされているか) 」を提供するサービスです。有償ですが無料お試し期間があるようです。

Optimizelyは、日本にも代理店がある「 A/Bテスト 」「 多変量解析 」サービスです。サーチエンジン広告などと絡めたランディングページ(例:寄付ページ)ではテストによる最適化がとても重要になってきているので、トライしてみるといいと思います(A/Bテストの基本的な機能はGoogle Analyticsでもできます)。

Unbounceはドラッグ&ドロップによる制作、レスポンシブ表示などの機能を持つ「 ランディングページ制作 」サービス。A/Bテストもでき、WordPressとの連携などもできるようです。

ソーシャルメディア担当者の時間の使い方

英語圏のコンテンツマーケティングについての記事を読むと、「コンテンツ制作カレンダーを作りなさい」という話がよく出てきます。制作プロセスや公開タイミングを、各サービスの特性も考えながらスケジュールに落とし込みなさい、という趣旨です(そこまでやる余裕はないよ、という声も聞こえてきそうですが…)。

この記事でちょっといいなと思ったのは「 あなたの時間をソーシャルメディアにどう割り当てるか 」というグラフです。

4 Simple Steps for Creating a Social Editorial Calendar | Social Media Today

  • 20%:コンテンツ作り、キュレーション
  • 10%:チームとの共同作業
  • 10%:過去の成果を分析
  • 35%:調査、企画
  • 25%:顧客(閲覧者)とのやりとり

限られた労力だからこそ、こういうやりくりの視点は大切なのでは? と思います。ご参考に。

メールマガジン購読者数を増やす方法(実証済み)

1年前の記事ですが、内容は今も通じるものなので紹介。メールマガジン(ニュースレター)の読者を増やすための効果的な方法5つです。

  • ポップアップ画面 :画面をスクロールしていくとスライドインしてくるポップアップ画面。導入後、234%も登録者が増えたケースがあるそう。SumoMeという有償サービスが紹介されています。
  • スティッキーバー :ページがスクロールしてもヘッダーやフッターに固定表示されるバー。HelloBarというサービスが紹介されています。
  • サイト退去時に表示されるポップアップ画面 :これも登録者数が600%もアップした事例があるとか。個人的にはいい印象はないですが…。
  • 記事中のメールマガジン購読ボックス :記事の中段などに表示される登録フォーム。
  • Twitterのリードジェネレーションカード :リードジェネレーションカード(Lead Generation Card)はTwitterのビジネスユーザー向け機能で、通知を受け取るボタンを押すとTwitterに登録しているメールアドレス宛てにメール送信することができるようです。

素敵な会社、TYTHEDesign

TYTHEDesign

TYTHEDesign という、私企業とノンプロフィット団体の橋渡し的存在としてちょっと魅力的な企業を見つけたので紹介します。
このコンサルティングファームは、社会的(第三)セクターの企業や団体を顧客として持ち、有償で仕事も請けながら、一定割合でお金を払えない顧客もサポートしているとか。"TYTHE"というのは「十分の一税」という意味。社会問題は営利から非営利までさまざまなアプローチがあるはず。こういう取り組み方は素敵ですね。

---

アークウェブは、NGOやNPOのウェブサイト構築、ウェブ活用のアドバイス、お手伝いにとてもやりがいを感じています。ご興味があれば以下のページをどうぞ。

NPO・NGOのウェブサイト構築・ウェブ活用サポート:アークウェブのソリューション

投稿者 中野 : 2016年7月 1日 12:45

カテゴリー: NGO・NPO向け情報 , アークウェブ

タグ:


Movable Type用高機能メールフォーム生成プラグイン A-Formの詳細へ
Movable Type用会員限定サイトプラグイン A-Memberの詳細へ
Movable Type用予約サイト構築プラグイン A-Reserveの詳細へ
ARK-Web×CSR(企業の社会的責任)

アークウェブの本

Zen Cartによるオンラインショップ構築・運用テクニック―オープンソース徹底活用

Zen Cartによるオンラインショップ構築・運用テクニック―オープンソース徹底活用

内容充実のZen Cart公式本(v1.3対応)がついに発表です。アークウェブのスタッフをはじめZen-Cart.JPの中心メンバーが共著で執筆しました。続きを読む

Movable Type プロフェッショナル・スタイル

Movable Type プロフェッショナル・スタイル

ビジネスサイト構築におけるCMSとしてのMTの活用方法について、豪華執筆陣による実践的MT本です。八木が共著で執筆しました。続きを読む

Web屋の本

Web屋の本

Web 2.0時代の企業サイトの構築・運用などの戦略を考える「Web屋の本」 (技術評論社)を、中野・安藤が執筆しました。続きを読む

新着はてブ

Loading

アーカイブ

応援しています

  • キッズ・セーバー
  • ソロモン・リリーフ ─ソロモン諸島を応援する有志による、震災復興支援プロジェクト─

    (終了しました)

RSS配信

 

サービスおよびソリューション一覧


最新情報・投稿をチェック


このページのトップに戻る

Photo by A is for Angie

Powered by Movable Type Pro 6.3.8