**rails勉強会一覧 [#o506bb2b]
#ls2(rails)

**第1回の内容は [#jb9af395]

原文: http://manuals.rubyonrails.com/read/book/7
邦訳: http://wiki.fdiary.net/rails/?TodoListTutorial

RoRコミュニティの皆様、http://wiki.fdiary.net/railsをメンテナンスされている皆様に大感謝! &bigsmile;

**日時 [#j769b242]
- 2006/07/07(金) 18:00くらい 〜

**参加者 [#led5454b]
参加してくださった、久末さん、中根さんに感謝! ⌣
-久末さん ([[FLATz:http://flatz.jp]])
-中根さん ([[Craftworks:http://www.craft-works.co.jp/]])
-[[志田]](発表者) ([[アークウェブ:http://www.ark-web.jp]])
-[[竹村]]さん ([[アークウェブ:http://www.ark-web.jp]])
-[[進地]]さん ([[アークウェブ:http://www.ark-web.jp]])
-[[斉藤]]さん ([[アークウェブ:http://www.ark-web.jp]])


**動画 [#l92e0940]
- 僕たちの勉強会はVNC+skypeで配信し、知り合いの方も参加できるようにしています。
- ただいま、その模様を録画、録音して公開する方法を模索中です。
-- → 参考) [[ツール/オンラインミーティング(VNC+Skype使用)をpyvnc2swf+PrettyMayで録画]]
- 今回は、Skype通話の録音用に使用している[[PrettyMay:http://www.prettymay.net/]]の制限で30分以上は録音できない、ということをしらず、最初30分くらいしか撮れていません &sad;
-ステレオサウンドの右の音声がものすごく雑音がひどくて、だめだったので、左だけで、モノラルに変換しなおしました。
なので、僕以外の人の声が聞こえにくくなってます m(_ _)m &sad; -- [[志田]] 2006-07-29 (土) 15:06:55

#blikimore

#htmlinsert(study/rails1-3.html)


感想ご意見を。
- なんか終わりの方は音と絵がずれてきてますね。なんでだろ・・・ -- [[志田]] &new{2006-07-29 (土) 15:40:03};
- うーん、20分くらいずつファイルを分けた方がよいかも。んで、最終的に結合して、mpegにして、flvに変換、とかやったらベストですな。&wink; -- [[志田]] &new{2006-07-29 (土) 15:47:18};
-  [http://buycialis.5p.org.uk/ buy cialis] [http://buycialis.5p.org.uk/ order cialis online] --  &new{2006-08-29 (火) 08:19:32};

#comment
**ディレクトリ構造 [#t98100be]
 app/ 自分で作るMVCのファイルを格納する
   +- controller/  コントローラーを自分で書いてここに格納する
   +- models/      モデルを書いてここに格納する
   +- views/       ビューを書いてここに格納する
 components/       コンポーネントをいれるらしい。
 config/           設定ファイルの設定。
   +- database.yml   データベースの設定
   +- environment.rb フレームワークの挙動の設定。(セッション管理をDBでやるか、とか)
 db/               SQLファイルなどをいれる
 doc/              rdocで作ったドキュメントが格納される
 lib/              共有コード
 log/              プログラム中でLoggerクラスに書き込みを指示した内容が書き込まれる
 public/           静的コンテンツなどをいれる。
   +- dispatch.cgi .htaccessのmod_rewriteで、public配下にファイルがない場合は、
                   このCGIが呼ばれ、これがrailsを実行するらしい
 Rakefile          Rdoc呼び出しや、unittest実行などさまざまなルール(?)が書いてある
                   $ rake test_units
                   $ rake test_functional
                   $ rake appdoc
                   など。
 script/           ユーティリティなスクリプト郡。generateなど。
 test/             テストコードを自分で書いてここに格納する。
 vendor/           サードパーティ性のライブラリなどをここにいれるらしい。
                   pluginなどもここに入る。

** railsのURLのルール(デフォルト) [#y3e75c72]
  http://example.com/(controller名)/(action名)/(id)

#blikifooter(志田)

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

アークウェブのサービスやソリューションはこちら