アークウェブ
Webデザイン
SandBox
Web制作会社アークウェブのスタッフが、デザインのTips・ノウハウをまとめているWikiです
アークウェブシステム開発SandBox
アークウェブWebマーケティングSandBox
アークウェブWebデザインSandBox
アークウェブ アクセシビリティWiki
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[大家メモ/MAMP/MAMP環境でのPHPエラー表示]]
#topicpath
*MAMP環境でのPHPエラー表示 [#m907ecb5]
**目次 [#fc763914]
#contents
**phpinfo関数でMAMP環境での設定確認 [#b592f053]
MAMPのバージョンにより設定に差異があるため、まずは現状の...
<?php
phpinfo();
?>
上記の内容を記述したphpファイルを仮にphp_test.phpとし、MA...
例として、
-大家メモ/MAMP/Mac OSXローカルにMAMPでサイト制作環境を構築
で設定した「project001」ディレクトリ直下へ配置し、ブラウ...
http://localhost:8001/php_test.php
でアクセスすると、以下のような情報が確認できます。
#ref(img_phpinfo.gif,center)
今回はその中の「error_log」「display_errors」の項目を確認...
**php.iniのerror_log、display_errors項目の設定確認 [#d961...
MAMP バージョン1.7.1で「error_log」の項目を確認してみると、
#ref(img_error_log.gif,center)
と表示されているので有効となっており、エラーのログは溜ま...
次に「display_errors」の項目を確認してみると、
#ref(img_display_error_off.gif,center)
のように表示されているため、「display_errors」は無効とな...
試しに先ほど設定確認用に作成した「php_test.php」の内容を...
<? php // わざとスペースを入れてみました
phpinfo();
?>
このファイルを確認するため、ブラウザで
http://localhost:8001/php_test2.php
にアクセスしてみます。
すると「display_errors」が無効となっているため、エラーが...
MAMPのデフォルトで無効となっている理由としては、「display...
>; Print out errors (as a part of the output). For produ...
>; you're strongly encouraged to turn this feature off, a...
>; instead (see below). Keeping display_errors enabled o...
>; may reveal security information to end users, such as ...
>; server, your database schema or other information.
つまり
http://jp2.php.net/manual/ja/errorfunc.configuration.php#...
>開発をサポートする仕組みであり、本番のシステムでは使用す...
ということのようです。
しかし、この連載ではMAMPはあくまでローカルの開発環境とし...
そこで以下の方法でPHPのエラーが表示されるよう設定をします。
**php.iniファイルにてdisplay_errorsを有効化 [#yfa13603]
php.iniファイルの記述を書き換えMAMP環境内でPHPエラーの表...
/Applications/MAMP/conf/php5/php.ini
のファイルの記述から「display_errors」の設定に記述されて...
php.iniのPATH(場所)は上記のphpinfoにて確認できます。
デフォルトでは
display_errors = Off
となっていますので
display_errors = On
と書き換えます。
念のため一度MAMPを再起動してから、先ほどわざと記述の間違...
http://localhost:8001/php_test2.php
を表示してみましょう。
#ref(img_php_error.gif,center)
今度はエラーが表示され、原因として考えられる箇所も指摘し...
念のため
http://localhost:8001/php_test.php
にアクセスし、現在の設定を確認してみましょう
#ref(img_display_error_on.gif,center)
「display_errors」が有効になっていることが確認できました。
これで今後MAMP環境下でもPHPのエラーが表示されるようになり...
***関連記事 [#q1c1fae7]
-大家メモ/MAMP/Mac OSXローカルにMAMPでサイト制作環境を構築
***参考記事 [#ma44dc8d]
-phpinfo関数による設定内容の確認 - php.iniの設定 - PHPイ...
http://www.phpbook.jp/install/phpini/index5.html
-Side-B » Blog Archive » [MAMP] display_er...
http://side-b.sto.co.jp/weblog/archives/383
-MacOSX で PHP 開発環境を作ってみる(MAMP × PEAR × Smarty...
http://d.hatena.ne.jp/tenkousei/20060428/1146193479
#blikifooter(大家)
終了行:
[[大家メモ/MAMP/MAMP環境でのPHPエラー表示]]
#topicpath
*MAMP環境でのPHPエラー表示 [#m907ecb5]
**目次 [#fc763914]
#contents
**phpinfo関数でMAMP環境での設定確認 [#b592f053]
MAMPのバージョンにより設定に差異があるため、まずは現状の...
<?php
phpinfo();
?>
上記の内容を記述したphpファイルを仮にphp_test.phpとし、MA...
例として、
-大家メモ/MAMP/Mac OSXローカルにMAMPでサイト制作環境を構築
で設定した「project001」ディレクトリ直下へ配置し、ブラウ...
http://localhost:8001/php_test.php
でアクセスすると、以下のような情報が確認できます。
#ref(img_phpinfo.gif,center)
今回はその中の「error_log」「display_errors」の項目を確認...
**php.iniのerror_log、display_errors項目の設定確認 [#d961...
MAMP バージョン1.7.1で「error_log」の項目を確認してみると、
#ref(img_error_log.gif,center)
と表示されているので有効となっており、エラーのログは溜ま...
次に「display_errors」の項目を確認してみると、
#ref(img_display_error_off.gif,center)
のように表示されているため、「display_errors」は無効とな...
試しに先ほど設定確認用に作成した「php_test.php」の内容を...
<? php // わざとスペースを入れてみました
phpinfo();
?>
このファイルを確認するため、ブラウザで
http://localhost:8001/php_test2.php
にアクセスしてみます。
すると「display_errors」が無効となっているため、エラーが...
MAMPのデフォルトで無効となっている理由としては、「display...
>; Print out errors (as a part of the output). For produ...
>; you're strongly encouraged to turn this feature off, a...
>; instead (see below). Keeping display_errors enabled o...
>; may reveal security information to end users, such as ...
>; server, your database schema or other information.
つまり
http://jp2.php.net/manual/ja/errorfunc.configuration.php#...
>開発をサポートする仕組みであり、本番のシステムでは使用す...
ということのようです。
しかし、この連載ではMAMPはあくまでローカルの開発環境とし...
そこで以下の方法でPHPのエラーが表示されるよう設定をします。
**php.iniファイルにてdisplay_errorsを有効化 [#yfa13603]
php.iniファイルの記述を書き換えMAMP環境内でPHPエラーの表...
/Applications/MAMP/conf/php5/php.ini
のファイルの記述から「display_errors」の設定に記述されて...
php.iniのPATH(場所)は上記のphpinfoにて確認できます。
デフォルトでは
display_errors = Off
となっていますので
display_errors = On
と書き換えます。
念のため一度MAMPを再起動してから、先ほどわざと記述の間違...
http://localhost:8001/php_test2.php
を表示してみましょう。
#ref(img_php_error.gif,center)
今度はエラーが表示され、原因として考えられる箇所も指摘し...
念のため
http://localhost:8001/php_test.php
にアクセスし、現在の設定を確認してみましょう
#ref(img_display_error_on.gif,center)
「display_errors」が有効になっていることが確認できました。
これで今後MAMP環境下でもPHPのエラーが表示されるようになり...
***関連記事 [#q1c1fae7]
-大家メモ/MAMP/Mac OSXローカルにMAMPでサイト制作環境を構築
***参考記事 [#ma44dc8d]
-phpinfo関数による設定内容の確認 - php.iniの設定 - PHPイ...
http://www.phpbook.jp/install/phpini/index5.html
-Side-B » Blog Archive » [MAMP] display_er...
http://side-b.sto.co.jp/weblog/archives/383
-MacOSX で PHP 開発環境を作ってみる(MAMP × PEAR × Smarty...
http://d.hatena.ne.jp/tenkousei/20060428/1146193479
#blikifooter(大家)
ページ名:
アークウェブのサービスやソリューションはこちら
サービス
Webの企画・戦略立案
Webデザイン
Webシステム開発
Zen Cartソリューション
Zen Cart導入コンサルティング, RFP作成, トラブル診断
Zen Cartで大規模ECサイト構築
Zen Cartモジュールの開発・カスタマイズ
Zen Cart制作会社(デザイン・企画会社)様向けサービス
Zen Cart海外向け・多言語ECサイトの制作
Zen Cartのデザイン, ペルソナ/シナリオ法, RIA(Ajax・Flex)
Zen Cartのセキュリティ・運用保守サポート
Zen Cart企画・マーケティング戦略, SEO・SEM(サーチエンジン広告)
Zen Cartハイエンド版(大規模サイト用高可用バージョン)
EC-CUBEとZen Cart 機能比較表(概要)
Zen Cart携帯モジュール(モバイルショップ構築用)
Zen Cartの導入事例
Zen-Cart.JPのご紹介とアークウェブの取り組み
Zen-Cartモバイルショップ構築サービス
Movable Typeソリューション
企業サイトでのMovable Type活用
Movable Type用プラグイン一覧
MT用フォーム作成プラグイン「A-Form」
A-Formパートナー制度
その他ソリューション
AjaxでRIA開発
Ruby on Rails
Flexによる業務システム構築
ペルソナ/シナリオ法
ビジネスブログ
SNS・ソーシャルソフトウェア
SEO・SEM
アークウェブのCSR(企業の社会的責任)
アークウェブのCSR指針