ホーム » ビジネスブログ » CSR(企業の社会的責任) »

[ビッグイシュー勝手広報] 軍隊を捨てた国コスタリカ 平和のモデルへの道のりなど

2007年8月27日

[ビッグイシュー勝手広報] 軍隊を捨てた国コスタリカ 平和のモデルへの道のりなど

投稿者 山岸

山岸です。

ホームレスの自立を応援する雑誌「THE BIG ISSUE JAPAN(ビッグイシュー日本版)」の最新号から、気になった記事を紹介します。

200708241542000.jpg
 

「軍隊を捨てた国コスタリカ 平和のモデルへの道のり」

中米の小さな国コスタリカは人口430万人、豊かな自然以外には特に資源もなく主な産業は農業、と決して裕福な国ではありませんが、世界で唯一、軍隊を持たない国として有名です。
しかし、初めから軍隊を持たなかったわけでもなく、また初めから平和主義に徹していたわけでもありません。スペインによる植民地支配、独立、少数富裕層による独裁政治も経験してきました。

そんなコスタリカですが、第2次世界大戦後の内戦のなかで平和の道に歩み出したといいます。

当時コスタリカは独裁政権と改革派が対立しており、1948年に内戦が勃発します。この武力闘争で改革派が勝利を収めましたが、2000人以上が死亡しました。
1949年、改革派は「軍隊放棄」を決めます。

以下、コスタリカ憲法弟12条から。

恒久的機関としての軍隊は禁止する。 公共秩序の監視と維持のために必要な警察力は置く。米州機構(OAS)の協定によって、あるいは国家の防衛のためにのみ、軍事力を組織することができる。 いずれの軍事力も常に文民権力に従属し、軍隊は、個人的であれ集団的な形であれ、声明あるいは宣言を討議したり、発表してはならない。

軍隊を放棄してからも幾多と戦争の脅威に晒されましたが、近隣諸国の紛争を対話で和平に導き、平和主義を教育にも徹底し、そして今、「法務平和省」設立に向けて動いているそうです。

日本でも平和省設立のプロジェクトがスタートしています。

平和省プロジェクトJUMP
http://ministryofpeace.jp/

「平和省」とは戦争から家庭内暴力にいたるまでのあらゆる「争いごと」を、暴力に頼らずに「創造的対話」によって解決していく、そういった方法を提案し推進する政府機関です。


平和省設立のような動きは、既に各国であるようですね。

各国の「平和省」創設への活動
http://ministryofpeace.jp/links/linksv2.html#countrie'sHP


争いを対話で解決できれば、こんなすばらしいことはありませんね。
他国も追随してくれることを願いましょう。

また、コスタリカの軍隊放棄にご興味がある方は以下のドキュメンタリー映画「軍隊をすてた国」をご覧になってはいかがでしょう。

軍隊をすてた国(DVD)

 
 
次の話題です。

「WORLD STREET NEWS 英国、女性性器切除を犯罪化、取り締まりキャンペーン開始」

前回関連記事を紹介しましたが続報です。

FGM(女性性器切除)は中近東やアフリカなどで何百年間も行われ続けた慣習で、大量の移民にともないヨーロッパでも広く見られるようになりました。
英国は、FGMを法律で規制する数すくない国の一つですが、未だ起訴された者はおらず多くの在住女性が犠牲になり続けているのが現状です。

今回、オーストリアに住むソマリア人のスーパーモデル、ワイス・ディリーさんの資金協力を得て、ロンドン警視庁はFGMにかかわる人物の逮捕・摘発につながる情報提供者に2万ポンドの賞金を出すキャンペーンを発表しました。

ディリーさんは、FGMの経験者であり、自伝「砂漠の女ディリー」を出版しています。

 

 
 
「ビッグイシューの創設者、ジョン・バード氏が基調講演」


ビッグイシューの創設者、ジョン・バード氏が基調講演をする「ソーシャル・アントレプレナー・ギャザリング」が9月8日(土)、9月9日(日)の2日間、六本木ヒルズで開かれます。
生憎、私は予定が入っており行けませんが、ご興味がある方は、ソーシャル・イノベーション・ジャパンまでお問い合わせしてください。

特定非営利活動法人 ソーシャル・イノベーション・ジャパン
http://www.socialinnovationjapan.org/
Big Issueの創設者John Bird氏を迎え 第3回ソーシャル・アントレプレナー・ギャザリング
http://www.socialinnovationjapan.org/c000007/archives/2007/07/31/entry96.html


 

最後に次回の予告です。

次回のスペシャルインタビューはU2のボノです。
貧困やエイズに関する活動のこと、音楽のことなどがインタビューされるそうです。
個人的にかなり楽しみです。


 

---
この記事は、アークウェブが企業(団体)サポーターをしている、ホームレスの自立を支援する雑誌「ビッグイシュー日本版(The Big Issue Japan)」の勝手広報です。
興味を持ったら街角( ビッグイシュー日本版 販売場所 )で売っているホームレスの人から買ってみてください。

投稿者 山岸 : 2007年8月27日 15:50

カテゴリー: CSR(企業の社会的責任)

タグ:


Movable Type用高機能メールフォーム生成プラグイン A-Formの詳細へ
Movable Type用会員限定サイトプラグイン A-Memberの詳細へ
Movable Type用予約サイト構築プラグイン A-Reserveの詳細へ
ARK-Web×CSR(企業の社会的責任)

アークウェブの本

Zen Cartによるオンラインショップ構築・運用テクニック―オープンソース徹底活用

Zen Cartによるオンラインショップ構築・運用テクニック―オープンソース徹底活用

内容充実のZen Cart公式本(v1.3対応)がついに発表です。アークウェブのスタッフをはじめZen-Cart.JPの中心メンバーが共著で執筆しました。続きを読む

Movable Type プロフェッショナル・スタイル

Movable Type プロフェッショナル・スタイル

ビジネスサイト構築におけるCMSとしてのMTの活用方法について、豪華執筆陣による実践的MT本です。八木が共著で執筆しました。続きを読む

Web屋の本

Web屋の本

Web 2.0時代の企業サイトの構築・運用などの戦略を考える「Web屋の本」 (技術評論社)を、中野・安藤が執筆しました。続きを読む

新着はてブ

Loading

アーカイブ

応援しています

  • キッズ・セーバー
  • ソロモン・リリーフ ─ソロモン諸島を応援する有志による、震災復興支援プロジェクト─

    (終了しました)

RSS配信

 

サービスおよびソリューション一覧


最新情報・投稿をチェック


このページのトップに戻る

Photo by A is for Angie

Powered by Movable Type Pro 6.3.8