アークウェブ
アクセシビリティ
Wiki
Web制作会社アークウェブのスタッフが、アクセシビリティに関するTips・ノウハウをまとめているWikiです
http://www.ark-web.jp/accessibility/2259.html
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
Ajaxのアクセシビリティ対応
Ajaxのアクセシビリティ対応/DOMで追加、修正されたコンテンツを読み上げさせることができるか?
Ajaxのアクセシビリティ対応/JavaScript OFF用、アンカーリンク
Ajaxのアクセシビリティ対応/JavaScript+OFF用、アンカーリンク
Ajaxのアクセシビリティ対応/情報収集
BracketName
FormatRule
FrontPage
Help
InterWiki
InterWikiName
InterWikiSandBox
InterWikiテクニカル
MenuBar
PHP
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
RecentDeleted
SandBox
ValidかつアクセシブルにYouTube(Flash)をHTMLに埋め込む方法
WAI-ARIA
WAI-ARIA/Live Regionのサポート状況、利用現状
WAI-ARIA/NVDAのLive Regionのサポート状況(2009.12.28)
WikiEngines
WikiName
WikiWikiWeb
YukiWiki
Zen Cart日本語版のアクセシビリティ対応/JIS:2009(改正原案)への追加対応
Zen Cart日本語版のアクセシビリティ対応/PC-Talkerでチェック
Zen Cart日本語版のアクセシビリティ対応/ホームページリーダーのチェック+α
Zen Cart日本語版のアクセシビリティ対応/現標準テンプレートを「富士通アクセシビリティ・アシスタンス」でチェック
Zen Cart日本語版のアクセシビリティ対応/現標準テンプレートをキーボード操作でチェック
Zen Cart日本語版のアクセシビリティ対応/目視チェック(JIS2009)
clip/Windows Vista対応の音声ブラウザ:アクセシビリティ対応ソフトウェア
jCarouselLiteのautoにて停止/再スタートできるようにするアクセシビリティ対応
jQuery UI に見る WAI-ARIA の実装:dialog 編
tag
tag/Ajax
tag/HTML5
tag/JIS X 8341-3
tag/JavaScript
tag/WCAG 2.0
tag/jQuery
tag/だれコン
tag/スクリーンリーダー
tag/試験方法
だれコン/2010-11-26シンポジウム
アクセシビリティメモ
アクセシビリティメモ/JIS X 8341-3 2009の7.3.3.4をZen-Cartに適用するには。
アクセシビリティメモ/JIS:2009 改正原案公開レビュー版 エクストリームリーディング会(1)
アクセシビリティメモ/W3CのMobile Web Best Practices 1.0
アクセシビリティメモ/「JIS X 8341-3 2009」のeXtream Reading(1)
アクセシビリティメモ/「JIS X 8341-3 2009」のeXtream Reading(2)
アクセシビリティメモ/「JIS X 8341-3」を読む(1)
アクセシビリティメモ/「JIS X 8341-3」を読む(2) (附属書1 (参考) ウェブコンテンツに関する例示)
アクセシビリティメモ/「Webアクセシビリティ JIS規格完全ガイド 改訂版」エクストリーム・リーディング会(1)
アクセシビリティメモ/「Webアクセシビリティ JIS規格完全ガイド 改訂版」エクストリーム・リーディング会(2)
アクセシビリティメモ/「改正迫るウェブアクセシビリティの規格(JIS X 8341-3)の改正のポイントと動向」
アクセシビリティメモ/『本物のWebアクセシビリティー・セミナー』 パネルディスカッション「東西の視覚障害者に、生の声を聞く」
アクセシビリティメモ/アックゼロヨン・アワード アクセシビリティ最高得点サイトのPDCAサイクル
アクセシビリティメモ/アックゼロヨン・シンポジウムVol.1「アクセシビリティのこれから」メモ
アクセシビリティメモ/社内用「アクセシビリティJIS(JIS X 8341-3) 理解度テスト2」をシェア
アクセシビリティメモ/社内用「アクセシビリティJIS(JIS X 8341-3) 理解度テスト」をシェア
アクセシビリティメモ/書籍「Webアクセシビリティ ~標準準拠でアクセシブルなサイトを構築/管理するための考え方と実践~」 第1章
プロジェクト/lightwindowをアクセシブルにしよう
プロジェクト/lightwindowをアクセシブルにしよう/lightwindow2.0とは?
プロジェクト/lightwindowをアクセシブルにしよう/lightwindowの課題
ヘルプ
機能テスト/1/1
議事録/template
近藤
計画
志田
実践アクセシビリティ
実践アクセシビリティ/JIS X 8341-3 2009を試験してみてわかった制作上の問題点
整形ルール
竹村
中野
日本語
*** P.8 ウェブコンテンツのアクセシビリティ達成等級 [#sc9f4e44] - a) は等級Aを満たすか、適合した代替バージョンを提供する -- 適合した代替バージョンでもいい。 - 等級AAAは採用することを推奨しない →等級AAAが必要となったのは、特殊なサイト(学習障害が閲覧するべきサイトなど)の場合に必要となるからだろう(中野)
タイムスタンプを変更しない
#topicpath ** アクセシビリティ勉強会(2009年9月2日) [#p96f23cc] ''JIS_X_8341_3_2009_PublicReview.pdf (application/pdf オブジェクト)'' http://www.jsa.or.jp/stdz/instac/commitee-acc/WG2/review2009/JIS_X_8341_3_2009_PublicReview.pdf をエクストリームリーディング *** P1.〜2 序文 [#t9015ffe] - WCAG2.0に合わせて、「4つの原則」と「12のガイドライン」 - 達成基準が明確にされた - 検証可能 - ウェブコンテンツに依存しない - 技術非依存 - 適用範囲が広い - 様々な障害 -- 全盲・ロービジョン、ろう・難聴、学習障害、認知限界、運動制限、発話困難、光過敏性発作... → 学習障害、認知限界などは2004では『4.2基本要件』で定める範囲に含まれていなかったが、2009ではより多くの障害が対象になっている → それぞれの障害について具体的にどんな障害なのか勉強してみるとよいかも(中野) - 対象はウェブだけでなない -- 携帯、キヨスク端末、CD-ROMなど → Adobe AIRなどで作ったウェブコンテンツなども対象ですね(八木) → ウェブを利用するときのアクセシビリティを確保、向上させるための規定 *** P.3〜7 用語および定義 [#s7b289b8] - A.16 適合している代替バージョン 適合している代替バージョンが必要だ! -- 満たすべき条件4つ(a〜d) -- a) 代替が適合していればいい -- d) は3つのうちひとつを満たす --- d-1) 非適合ページから適合ページに遷移できること --- d-2) 適合ページからだけ非適合ページに遷移できること --- d-3) 非適合ページに遷移できるのは適合ページからだけにすること → Googleとかで非適合ページに直接アクセスされることの無いようにリダイレクトなどで制御するということ。注記1参照(志田) → 下にいくほど難しいが1つを満たせばよい - A.17 ウェブコンテンツ -- 情報及び感覚的な体験を指す -- ほとんどのコンテンツは情報だが、それより抽象的な概念として体験と書いてあるのではないか → Flashコンテンツや、ゲームなど。ゲームは1つ1つは情報だが、インタラクションによってパラメータが変わっていくことが体験なのでは(大辻) - A.19 コントラスト比, A.27一般閃光閾値及び赤色閃光閾値 -- 具体的な数字になった。 → 2004より少々厳しくなっている? (中野) -- この数字がどれくらいのレベルかは、チェックツールで調べればいい。数字自体を制作者が暗記する必要はないだろう。 - A.35 ラベル, A.43 識別子 -- HTMLにおけるlabel要素に限定されない。name属性との関係はない。 → これが出てくる文脈を見て判断しよう。 - A.84 ウェブページ -- URLにアクセスした時に表示されるHTMLと、Ajaxで動的に表示するページも含めたものをウェブページという。 → 普段僕らが考えているウェブページとはだいぶ趣きが違う(中野) *** P.8 ウェブコンテンツのアクセシビリティ達成等級 [#sc9f4e44] - a) は等級Aを満たすか、適合した代替バージョンを提供する -- 適合した代替バージョンでもいい。 - 等級AAAは採用することを推奨しない →等級AAAが必要となったのは、特殊なサイト(学習障害が閲覧するべきサイトなど)の場合に必要となるからだろう(中野) *** P.9〜10 ウェブアクセシビリティの確保・向上に関する要件 [#ca551500] -- 6.1 企画 --- アクセシビリティ方針を策定し、文書化しなければならない -- 6.2 設計 --- 必要な要件を決定しなければならない。それを文書化することが望ましい。 --- 6.2-b) 使用する技術及び実装方法 →あとに出てくるけど、「アクセシビリティ・サポーテッドな実装」をする必要がある。P.35〜37参照(小森)
テキスト整形のルールを表示する
アークウェブのサービスやソリューションはこちら
サービス
Webの企画・戦略立案
Webデザイン
Webシステム開発
Zen Cartソリューション
Zen Cart導入コンサルティング, RFP作成, トラブル診断
Zen Cartで大規模ECサイト構築
Zen Cartモジュールの開発・カスタマイズ
Zen Cart制作会社(デザイン・企画会社)様向けサービス
Zen Cart海外向け・多言語ECサイトの制作
Zen Cartのデザイン, ペルソナ/シナリオ法, RIA(Ajax・Flex)
Zen Cartのセキュリティ・運用保守サポート
Zen Cart企画・マーケティング戦略, SEO・SEM(サーチエンジン広告)
Zen Cartハイエンド版(大規模サイト用高可用バージョン)
EC-CUBEとZen Cart 機能比較表(概要)
Zen Cart携帯モジュール(モバイルショップ構築用)
Zen Cartの導入事例
Zen-Cart.JPのご紹介とアークウェブの取り組み
Zen-Cartモバイルショップ構築サービス
Movable Typeソリューション
企業サイトでのMovable Type活用
Movable Type用プラグイン一覧
MT用フォーム作成プラグイン「A-Form」
A-Formパートナー制度
その他ソリューション
AjaxでRIA開発
Ruby on Rails
Flexによる業務システム構築
ペルソナ/シナリオ法
ビジネスブログ
SNS・ソーシャルソフトウェア
SEO・SEM
アークウェブのCSR(企業の社会的責任)
アークウェブのCSR指針